たかみや駅訪問記録

ブログ内の画像はお使いいただけます。ご不明な点についてはブログトップの連絡先までお願いします。

2025-09-01から1ヶ月間の記事一覧

烏丸駅(阪急電鉄)

烏丸駅(京都府京都市下京区)【←前の駅】・大宮駅(阪急京都線)【次の駅→】・京都河原町駅(阪急京都線)【乗り換え】・四条駅(京都市交通局)-構内連絡 駅の外観 20250810 駅の内観 ※準備中 駅名標 20250810 ホーム 20250810 駅設備 ※準備中 トイレ 2025…

新開地駅(神戸高速鉄道)

新開地駅(兵庫県神戸市兵庫区)【←前の駅】・高速神戸駅(神戸高速鉄道東西線)【次の駅→】・大開駅(神戸高速鉄道東西線)・湊川駅(神戸高速鉄道南北線) 駅の外観 20250810 当駅周辺は庶民的な店や簡易宿泊所が並び、昔ながらの雰囲気が残る。 駅の内観 …

大垣駅(JR東海/樽見鉄道/養老鉄道)

大垣駅(岐阜県大垣市)【←前の駅】・穂積駅(東海道本線)・西大垣駅(養老鉄道養老線)【次の駅→】・垂井駅(東海道本線)・荒尾駅(東海道本線美濃赤坂支線)・東大垣駅(樽見鉄道樽見線)・室駅(養老鉄道養老線) 駅の外観 20250809 駅の内観 ※準備中 …

西野尻駅(三岐鉄道)

西野尻駅(三重県いなべ市)【←前の駅】・東藤原駅(三岐鉄道三岐線)【次の駅→】・西藤原駅(三岐鉄道三岐線) 駅の外観 20250809 駅の内観 20250809 駅名標 20250809 ホーム 20250809 駅設備 ※準備中 トイレ ※準備中 ギャラリー 20250809 駅周辺 ※準備中 …

伊勢治田駅(三岐鉄道)

伊勢治田駅(三重県市)【←前の駅】・丹生川駅(三岐鉄道三岐線)【次の駅→】・東藤原駅(三岐鉄道三岐線) 駅の外観 20250809 駅の内観 20250809 駅名標 20250809 ホーム 20250809 駅設備 ※準備中 トイレ 20250809 ギャラリー 20250809 駅周辺 ※準備中 グル…

梅戸井駅(三岐鉄道)

梅戸井駅(三重県いなべ市)【←前の駅】・北勢中央公園口駅(三岐鉄道三岐線)【次の駅→】・大安駅(三岐鉄道三岐線) 駅の外観 20250809 駅の内観 20250809 駅名標 20250809 ホーム 20250809 駅設備 20250809 トイレ 20250809 ギャラリー 20250809 駅周辺 2…

保々駅(三岐鉄道)

保々駅(三重県四日市市)【←前の駅】・山城駅(三岐鉄道三岐線)【次の駅→】・北勢中央公園口駅(三岐鉄道三岐線) 駅の外観 20250809 駅の内観 20250809 駅名標 20250809 ホーム 20250809 駅設備 20250809 車両基地 トイレ 20250809 ギャラリー ※準備中 駅…

山城駅(三岐鉄道)

山城駅(三重県四日市市)【←前の駅】・暁学園前駅(三岐鉄道三岐線)【次の駅→】・保々駅(三岐鉄道三岐線) 駅の外観 20250809 駅の内観 20250809 駅名標 20250809 ホーム 20250809 駅設備 ※準備中 トイレ 20250809 ギャラリー ※準備中 駅周辺 ※準備中 グ…

平津駅(三岐鉄道)

平津駅(三重県四日市市)【←前の駅】・大矢知駅(三岐鉄道三岐線)【次の駅→】・暁学園前駅(三岐鉄道三岐線) 駅の外観 20250809 当駅は水路や古い街道が走る小さな町中にある。 駅の内観 20250809 駅名標 20250809 ホーム 20250809 駅設備 20250809 構内…

大矢知駅(三岐鉄道)

大矢知駅(三重県四日市市)【←前の駅】・近鉄富田駅(三岐鉄道三岐線)【次の駅→】・平津駅(三岐鉄道三岐線) 駅の外観 20250809 当駅は小さな町中にある。近くに古い街道が走り、それに沿って古い建物が立ち並ぶ。歴史のある街なのだろうという印象である…

富田駅(JR東海)

富田駅(三重県四日市市)【←前の駅】・朝日駅(関西本線)【次の駅→】・富田浜駅(関西本線)【乗り換え】・近鉄富田駅(近畿日本鉄道/三岐鉄道)-徒歩6分 駅の外観 20250809 当駅は住宅街に佇む小さな駅のように見えるが、三岐鉄道からの貨物列車も乗り入…